music

Norberto Lobo

たまには更新します。ジャズや即興関連ばかりのライブの日々ですが、ベルギーの即興/ジャズシーンからピアノのイタリア人Giovanni Di Domenicoが来日しました。滞在中に3回みましたが(素晴らしい)、ソロでツアーに帯同していた、ポルトガルのNorberto Lobo…

広瀬淳二さんのサイトを公開しました

告知です。 自分が、現在の日本でもっとも好きなテナーサックス/自作音響装置奏者、広瀬淳二さんのオフィシャルサイトを制作しまして、やっとこ公開しました。http://www.junjihirose.jp/広瀬さんは、アナログというか、アコースティックなひとなので、デザ…

VA「Between Goodlettsville & Murfreesboro」05年

ときどき更新します。スウェーデンのSound Asleep Recordsから、05年に出てた、ナッシュヴィルの2000年代前半のキャプチャのような(でもラインナップはなんか90年代な感じです)、意図がよくわからないコンピ。自分の目玉としては、Gwil Owenが08年に「Grav…

09年の新譜から10枚

09年の新作に限って10枚思い出してみようと思ってますが、いま思い出しながら書くので、きっと抜けがあるでしょう。で、思い出しながら10枚書いたら、それで打ちどめで。あとは会って話しましょう。 なお、ジャケしか見ないで書くので、勘違いがあったらごめ…

いまさらながら

こんなことを書くのは、恥ずかしいのは重々承知として、メモを書く。 Vermillion Sandsは、The Pop Groupが、その一部にあった。そいから、初期のボアダムスには、Rip Rig & Panic。 それらを、おれは、前者を初めて聴いたときに、想起できなかった、っての…

今日きたいちまい

で、Paul Burch。ドラムは、本人とナッシュヴィルのMarty Lynds(Last Train Homeはコンピで聴いただけだなぁ←Martinと間違えたorz。このひとって、最近Marahにいるひと?)。よい。よすぎる。[4]のエレピや[6]のハモンドのセンスなんか泣ける。Jen Gunderma…

今日かったいちまい

あれだけ煽って(リアル世界で、です)、注文すんのは忘れてたPaul Burchの8月出た新作。基本的に内容は、ほぼ予想がつくいつもの世界(優男声+タイトリズム+混合ルーツとしてのオーセンティックカントリー+多重録音鬼癖)かなと思うのですが、やはりサイド…

Tim Buckley「Live At The Folklore Center, NYC ~ March 6, 1967」が素晴らしい件

今日リリースされた、Tim Buckleyの67年の発掘ライブ録音のCDがきました。 これが素晴らしい。 本人のアコギ弾き語りなのだけど、声が若い(当時20歳)。中音から高音〜ファルセットで、ひたすらフォーキーに綴られていく。後年のようなジャジーな部分やソウ…

今日のいちまい

NYのSSW、Nina Nastasiaの02年の2枚目「The Blackened Air」Touch and Go。お約束のSteve Albiniによるシカゴ録音で、まあ有名録音ですね。で、Robert PlantとAllison Krausのが出る前までは、Jay Belleroseの録音で一番すきなものなんです。Albiniらしい、…

Scott Tumaの昨年作

元Souled American、Boxhead Ensembleのギタリスト、Scott Tumaが昨年こっそりと、3枚目をリリースをしていた。すでに、ルーツロックではなく(だったこともないかも)、アート系のシーンの住人みたいで、まったく気がつかなんだよ。CDBabyとか漁っても出て…

TK and The Blues Blastersライブ予定

ん、ドミノピザのCM?そうなんだ。 とてもいく時間はないが、支援。 只今TK横内が歌うドミノピザのCMがTVでON AIR中〓ライブも宜しくお願いしますm(_ _)m7/25土曜日 上野御徒町 warrior celt 21:00-23:308/14金曜日 上野御徒町 warrior celt 21:00-23:308/21…

昨晩のライブ

国分寺モルガーナ。広瀬淳二(ts)/加藤崇之(g, perc)/近藤直司(ts, bs)/福島紀明(ds)に弱気即興(ほんとに弱気だった)のミドリトモヒデ(as)に、ヒゴヒロシ(b)(ヒゴさんもいまはジャズ寄りなのか)ほか5人くらいと大人数だが、ジャズ寄りの面子が多い。康勝…

なぞ

すぐにはとびつく予定はないのですが、Swan Diveの新作「Mayfair」(当然Brad Jonesがミックス)なんですが、これは日本企画盤なんですかね。輸入盤が見当たらないし、Aamazon.comにはない。メイフェアアーティスト: スワン・ダイヴ出版社/メーカー: ビクタ…

SAU at なってるハウス

昨晩は、朝顔祭りの喧噪をかきわけ、入谷/合羽橋のなってるハウスで、SAU。Same Age Unitとかいうことらしく、同じ年齢(54歳だそうです)のトリオでの、がっつりとどこをどうとっても、聴き間違えようがないフリージャズ。 広瀬淳二(ts)/雨宮祐(p)/大沼志朗…

今日のいちまい

Crackerの5月に出た新作。ジャケット見て、ひどいなこれ、と思いましたが(ファンなら誰でも思うでしょう)、いろいろ変遷しながら17年かけて一周して、デビュー盤に戻ってきました、という感じ。Xの引用とか、一時期の中西部へのすり寄りから、西海岸にがっ…

えーと

夕方にリリース作業が終わると、がっくり疲れて、あとはGhost in the Houseって録音がないのかなぁ、とかネットを探しまわるということをする。ない。マイスペースで数曲聴けるだけです。http://www.myspace.com/ghostinthehouse…だめだ書出しに失敗した。Je…

メモ

週末にCD棚を整理してて、思ったことのメモ。 そういやパーソネルとか買ってから10年近くも全然みてないなと、Franc Graham(女子)のデビューEPをみてみると、ドラムはJay Belleroseだった。聞き直してみると、確かに音がBelleroseだった。Jay Belleroseは…

今日の空耳

Nels Clineの新作ソロが、Phil Manzaneraに空耳してしょうがない。Primitive Guitarsアーティスト: Phil Manzanera出版社/メーカー: EMI Europe Generic発売日: 2000/05/08メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見るCowardアーティスト: Nels Cline出版…

Javier Vercher

こないだのルーツ音楽のDJのときに、第1部としてジャズ回りのひとをとりあげたんだけど、どうしてもいれたくてCarrie Rodriguezの1枚目を選盤したんですが、まあ本人とChip Taylorはともかく(ともかくかよ。好きですけど)、バックがBill Frisell/Kenny Wol…

一橋大学の国際交流セミナーのマイク・モラスキーの講演

国立の一橋大学のマーキュリータワーで、こういう講演があるそうです。 5月22日(金) 16:30-18:30 マーキュリータワー3405 University of Minnesota Professor Michael Molasky Music Crossing Borders;Jazz,Race and Globalization 国境を渡り往く音楽;ジ…

Superchunkの新作EPの日本盤はClumbake vol.3がまるまるついた2枚組

だってさ。たしかMerge15周年記念でリリースされた、通販オンリーのMerge10周年のけっこうな曲数のライブ録音「When We Ware 10」ですね。持ってるから自分はいらないけど、入手する価値はあります。リーヴズ・イン・ザ・ガター~ジャパニーズ・エディション…

今日きたCD

ニューヨークの現代音楽家のRhys Chathamが、「Guitar Trio」を発表したのは1979年1977年。当時のノーウェーヴ派のコアに近いところで活動し、アカデミックな作曲家としてGlenn Blanceと並んで、重要な音楽とみなされていました。基本的には、ドラムセットと…

Murmur 25周年盤のMitch Easterのテクスト

国内盤ってないのかな? 下手な訳であれだけど、記録しておく。 彼らの「Radio Free Europe」EPと「Chronic Town」の録音で、R.E.M.とすばらしい時間をすごした。そして、IRSの最初のLPのためのオーディションのセッションに、私が呼ばれたとき、私はゾクゾ…

ジャズバーで米国ルーツ寄り音楽を聴く夕べ

告知でございます。 5月9日土曜日の午後7時くらいから、国立のジャズバーで、米国の最近のルーツ寄り音楽をかけます。会というほどでなく、営業中のお店で、好きな音楽を紹介するだけなんですが。お店自慢の名器アルテックA7で、Signature Soundsの音を聴く…

昨日きたもの

CDBabyに注文してたのがきてた。たぶんLAの元Balancing Act/NiagaraのJeff Davisの新しいグループL'Avventuraの今年出たデビュー作。これも3年越しですかね。Niagara的な電子音とかメロトロンみたいのもところどころに置いてありますが、パワーポップ(ブギ…

Tandyの「To A Friend」が素晴らしい件

とにかく、2年もほっておいてすまんかった。早く聴くべきだった。To a Friend/Did You Think I Was Goneアーティスト: Tandy出版社/メーカー: Megaforce発売日: 2007/08/07メディア: CD購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見るhttp://www.…

Titan

買ってしまいました、「Titan : It's All Pop!」。Numeroは、買わないようにしようと努力してましたが、無理でした。たぶん、他もいくつか買うでしょう(無視しておくが吉なのはパワポにとどまらないからなのよ。でも、なくならないうちに買っとけってお母さ…

Heymaker!雑感

The Gourdsの新作、あんま聴いてなかったなぁと、残業しながら(たぶん徹夜)、オフィスで流していると、これはよいなぁ、と。いつもと変わらぬ(数年前までは、いつもと変わらぬナイスなおっさんという感じだったけど)、っていうんじゃなくて、例えば前世…

Yep Rocのセール

旧作をCD1枚5ドル、というセール。 http://www.yeproc.com/news.php?articleId=5873たちまち、Caitlin Cary、Myflies USAなど買い込む。で、サイトが激重い。がしかたなし。

今日のいちまい

オースティンの元Cotton Matherのフロント、一昨年にど派手な反主流どポップ2枚組勝負作で復活したRobert Harrisonの、Future Clouds & Radar。昨年遅く出た2枚目「Peoria」をやっとこ入手しました。 秋に出るよーってきいてたが8曲なんでEPかと思ってスルー…