12時前くらいに目を覚まし、起き出してメール応対、電話応対、蕎麦を茹でて、長ねぎを刻み、海苔を刻み、冷蔵庫にあった揚げ玉の残り少々で、たたっといただく。珈琲を淹れて、さてと。
その間、East Of Edenとか聴いていて、いまとなってはどこからみても傍流だな、というとこから考えが妄想じみてくる。
世の中には、本流こそが重要でという音楽好きなひとも多く、その見地からして、すでにこれだけ歴史が積もった現代では、本流以外を聴く時間はないはずだ。歴史において、最重要な録音をまず聴き、基礎を学び、その上で、現代の音楽を評価するべきだ。とでも。自分が悪かった、んじゃ自分が聴いてない本流リストをくれ、というと、100枚くらいしかなくて、え、これだけ?100枚でいいの、簡単じゃん。
いや、それぞれ1000回聴くべしと。
ヒカ碁の最後で「過去と未来をつなげていく」云々ってでてきましたが、リスナーも音楽の継承のために3つやることがあります。ひとつはアーティストを応援する、ふたつはアーティストにフィードバックをする、みっつは、みなさん目力(めぢから)というのがありますが耳にもそういう力があってつまり聴くことでアーティストに見えないパワーを送ることができるのです…


…なわけはなくて、ひとつ「金を費やす」、ふたつ「金を費やす」、みっつ「金を費やす」です。で、金を費やしすぎて、当面購入枚数を減らします。ステレオを買い換えないといけないんです。