2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

いちにち

昨日は、コードを書くしかない、という感じで、午前3時すぎまでオフィス。ひたすら書きました。XMLの処理系はどうしても、コーディング量が増えるので時間がかかるです。 ひさびさにタクシーで帰宅。9時ごろ起床して、本日SINな別件の流れを横目でみて、昼過…

Hayes Carllについて

このひとの録音は、シャッフルで聴くと、すごいインパクトがある。1枚通して繰り返し聴くと、ちょっと重いな、とか思うのですが。よくいるじゃないですか。シャッフルで流しているときに、結論いうひとが。そういうひと。Trouble in Mindアーティスト: Hayes…

JBLサイトリニューアル

JBLのサイトがリニューアルされているようですが、やっぱり、前シーズンの試合記録は消えちゃうのね… http://www.jbl.or.jp/

いちにち

午前からコード。2時間でやっつけるつもりが4時間かかる。clearstatcache()のありがちなミスで、合成した画像が途中までしかでないのよこれ、というあれ。やれやれ。 作業しながら、CDで、Fred Lonberg-Holmの93年のチェロソロ録音、初期ピンクフロイドやサ…

いちにち

昨日は、午後から池袋で長時間の打合せのあと、そのまま取引先の人と飲みに行く。 ちょっと時間があいたのでサンシャイン通りのHMVへ行く。買わなかった。けどなぜか、手にとって悩んだ。いずれも、そんなもの手に取ってる場合か、というもので。 だいぶ前に…

いちにち

The Comas「Spells」。だめだった。何回か聴いて、ぐっとくるところがなし。最初の2枚の素晴らしいと思ったとこは、彼らにはあまり大事でもなかったようです。 Radar Bros.の新作。変わらないなぁ。んじゃ過去録聴いてれば?という問いには、まあねー、とい…

週末

金曜日は17時から、取引先と懇親会。 って17時ってまだ昼やん…。でも21時すぎには解散で、ちょうどいいなぁ。 その懇親会で、相手のひとはマラソンに嵌っている人たちだったせいで、まずはウォーキングで月に100キロは歩けば、走ることはできるんじゃないか…

いちにち

いろいろCDきてる。 Alejandro Escovedoの新作「Real Animals」 あれれ、特典のサイン入りEPついてないなぁ…まあいいけど。 音は、わりと気に入った。よかった。参加メンバーがどうこうより、Tony Viscontiプロデュースというとこがでかいよ。前回のJohn Cal…

最近のテーマ

70年代のジャズ(主にAACM周辺) 90年から95年の前altカントリー/altカントリー LambchopとGiant Sand 90年代のシカゴ [1]はなかなかCDが手に入らないので、8月に休暇をとって、図書館に行ってアナログを漁ろうかと計画。[2]は、米国でaltカントリーが事実上…

今日買った本

音楽に関する本はほとんど買わない。15年ほど前に決めた。でも、なんか今日は買ってしまった。 菊池成孔「聞き飽きない人々」07年 学研 仕事しながら1回目読了。会話文はさくさくでよいですね。 ジュリアン・コープ「ジャップロック サンプラー」08年 白夜書…

やりなおし

アマゾンの、協調フィルタリングベースのレコメンデーションというのは、やはりけっこう面白いコンテンツだと思う。 もちろん、だれかさん(誰というわけではないです。いろいろなひとたち)のブログの過去ログを5年前まで遡れば、あらかたひっかかる情報で…

今日きたいろいろ

南博3「Like Someone In Love」ewe 今堀恒雄/吉田達也「Dots」doubtmusic The Baseball Project The Byrds「Live At Royal ALbert Hall 1971」sundazed

いちにち

昨晩遅くに、70年代のジャズを聴くように、と脳内司令塔からお達しがあったが、いやあこの点については、自分の棚は非常に貧しいと実感。とりあえず、Miles関連(コリア、キース、ウェザー関連含む)とフュージョン/ファンク/ジャズロック関連を除いたら、手…

多忙

午後から数分に1回メールのやりとりで、他なんもできず。50通は送信したな。 - 結局、60通はなげたな。そのうち半分は長文だった。ふひー。

桜井良太、LAレイカーズのサマキャン参加の真実

これはいいフォローですね。でも、それでも良太には外に目を向けて欲しい、と思う自分です。 http://www.basketball-zine.com/miyaji/archives/2008/07/post_70.php

今日観た動画 おまけ

で、降臨したRobert Blackmonがアップしてた映像。 The Balancing Actの「3 Cards」のPV(なのかなぁ)。ほぼ全面、当時夫婦だったPeter CaseとVictoria Williamsのドライブ風景風コント?みたいなもの。

今日観た動画 Balancing Actのデビュー当時のライヴ映像

86年にIRS傘下のPrimitive Manからデビューミニアルバムをリリースした、ロサンゼルスのコンテンポラリーフォークグループThe Balancing Act。80年代初期に結成され、おそらく80年代末には解散していたと思います。2枚のアルバムを残しています。同名で、フ…

bjリーグ、「SLUM DUNK」DVD発売で東映とタイアップ決定

東映がスラムダンクのDVDをまた発売するそうですが、それにあわせて、bjリーグでタイアップすることが決定したそうです。 なんでも、各チーム所在地のローカルな学校などで、例の桜木のインターハイ前の夏の2万本シュート練習にちなんで、一般参加者が選手や…

今日観た動画 80年代のJoe Ely

70年代後半にソロ活動を開始したJoe Elyですが、80年代初期には英国や欧州をClashとともにツアーしたりして、独自なポジションを得ます。で、その時期のアイルランドでのステージのテレビ放送の動画がありました。音量が小さいのですが、これけっこう貴重だ…

いちにち

燃やせないゴミ出しのために8時前に出社。 iPod Touchのファームウェアを2.0にして、自分のダイアリに貼ったYouTubeの映像が、iPod TouchのSafariから閲覧できることに気がついた。これはよいですね。もちろんページ上ではなく、YouTubeブラウザに遷移するの…

今日観た動画 初期のThrowing Muses

ボストンのThrowing Musesの初期のプロモヴィデオ。86年ですから、4ADからリリースされた1枚目の頃のもので、スタジオでの演奏風景とイメージと合成された80年代的な味わいもさることながら、この曲「Fish」自体は1枚目には収録されず、解散後にリリースされ…

Willow Willow「Willow Willow」07年 Modlang

サンフランシスコの女性2人組、Willow Willowの昨年出た1枚目がCDBabyからくる。 ソングライターのMiranda Zeiger(g,vo)と、ハーモニーのアレンジを手がけるJessica Vohs(vo)。それにBart Davenport(g)/Josh Miller(b)/Marc Capelle(key)/Helene Renaut(stri…

いちにち

8時に出社 昨日は、東京ミッドタウンのビルボード東京にリー・コニッツ・トリオ。bなし、非常に若いpとds。2ndセット。 最初の40分近くをメドレーというか、リズムを固定しない流れ。これが意外とよかったので、お、と思う。 が、そのあとは正直眠かった。最…

暑い

午前からサイトのメンテナンスなどで、長時間拘束されているも、概ね手や頭を動かしていないので、なんか書こうと思っても、暑くて書けない。どころか熱中症めいた頭痛に悩まされる。 Jill Sobuleの97年のBrad Jones/Robin Eatonプロデュース作、96年のBrad …

脇道

サンフランシスコ(といってもレーベルはThrill Jockeyなのでシカゴ組としてもいいのかもしれない)のMath Rock領域(爆音で構成的なポストロック、でいいのか?Slintとか、Albini周りを想像すればだいたいあってる)なA Minor Forestですが、未発表やらレア…

週末

金曜日は、国立NOTRUNKSでBOZO。 これがよかった。 浮かれて、南さんの本を買う。サインをもらう。80年代バブル期の銀座のクラブを背景にした、自伝的な無頼な青春譚で、すごく面白い。ジャズにあまり興味がないひとにも薦められる。 この時代に、このような…

いちにち

今日は、国立NOTRUNKSで、BOZO。観にいきます。でも混むだろな。 id:notrunksjp:20080709 BOZOの録音は大好きですが、観るのははじめて。自分鬼門(で大好き)のMiles Davis「Sorcerer」あたりに直結している印象で、わかんねぇなら踏み込んでみる、というい…

いちにち

昨日、勤務先駅のほうで、定期券つきのPASMOを落とす。あたら探したが出てこないので、再発行手続きをとる。手数料500円とデポジット500円の1000円がかかる。申込書を渡されるのでひとまず切符で地元駅に戻る。翌日(始発以降)に手近な駅の窓口へ行って、10…

いちにち

仕事がすすまない。 シカゴのTexas Rubiesの片割れKelly Kesslerと、シカゴ前衛ジャズシーンのKent Kesslerは兄弟とかあるんかな、というのがここ最近の興味です。Kent KesslerとTexas Rubiesのもう片方のJane Baxtor Millerが共演しているのはわかったので…

Little Feat?

で、Gwil OwenのMySpaceのデザインが変わったなぁ、などとほじくり読んでいたんですが、曲を提供しましたのコーナーに、Little Featとかある。 はて、そんなことあったっけ? と思って調べたら、Will Kimbroughのブログに「Little Featの8月に出る新作にGwil…