1時くらいに寝て、8時くらいに起きる。起きたら、布団をあげ、フロアにつまれている昨日の洗濯済みの山(女房のひとは洗濯はするが収納はしない癖がある)を片付け、水曜日なので資源ゴミを出し(昨晩寝る前に出すものはまとめている。新聞とか牛乳パックとか)、ゴミ箱のゴミを片付け、納豆と弁当の残りの米でざっと朝食をとり、珈琲をいれ一服したら、掃除をする。
掃除の大事なとこは、可能なら毎日やる、ということ。完璧を目指さないこと。結果がわかるようにすること(とった塵がわかるようにボディが透明な掃除機を使ってる。あーこんなにとれたーというのは気持ちいい)。
掃除機のケーブルは巻取り式ではなく、しかし長いもので、リビングとつながっている和室にかけるのに、電源の抜き差しが発生しないようなものにしてる。吸引力はともかく軽いこと。吸引が弱いと感じたら即座に塵を捨てること。
四角いところを丸く掃除しないようにすること。そのために、あらかじめフロアから物を排除しておくこと(洗濯済のものは収納、洗濯物は洗濯機、アウターはハンガーにかける)。ケーブルやゴミ箱、椅子、マガジンラックなど面倒がらずにちゃんと移動すること(テーブルにはすべるアダプタを装着してる)。
でも、面倒なものは、どうにかして面倒でないような方法を考えて、フロアの上じゃないとこに収納するようにすること(今日思ったのは100円ショップで買ったポリのマガジンラックがふにゃふにゃして持ち上げると不安定なのでこれを硬質なタイプに置き換える、というやつ)。
掃除がすむとうっすらと汗をかくくらい、動くこと。掃除機のケーブルさばきや、フロア配置物の一時移動を左手でやりつつ、右手で軽い掃除機で作業する、ような。
掃除をしながら、今日やることを頭でメモる。終わったら、それをTODOとしてサインペンで紙に書き出して、PCを開く←いまここ。今日のTODOは3つ。